飯塚・嘉麻バドミントン協会、飯塚市体育連盟、嘉麻市体育協会、各団体の主催試合に参加する場合は以下のことを守ってください。
- 飯塚・嘉麻バドミントン協会に提出している登録ランク以上で出場すること。
- A級以外のランクで優勝した場合、次回より上のランクで出場すること。
- 上のランクにあがって出場した2大会連続して一勝もできなかった場合は、次回よりランクを下げて出場してよい。
- ダブルスとシングルスのランクは別ランクとする。 なお、ダブルスのランクはペアのランクではなく個人のランクとする。
- ランクが違うペアが出場する場合には上のランクに合わせる。ただしAとCが組むような場合Bでよい。
- 55歳以上はどのランクに出てもよい。
- 協会登録されていない選手は、B級以上のランクで出場しなければならない。
大会予定です。日程は変更する場合があります。要綱を公開する場合はトップページのお知らせにリンクで貼り付けます。筑豊地区外の選手はオープン試合に参加できます。(詳しくは要項をご覧ください)。 |
---|
2020年日程
月 | 飯塚・嘉麻協会 | 各地区大会 | オープン大会 | 福岡県、九州、全国 |
4 | ||||
5 | 10日 嘉穂オープン(飯塚第一体育館) コロナウィルスのため中止 |
10日 嘉穂オープン(飯塚第一体育館)コロナウィルスのため中止 | 14日 東区レディース(団) (福岡市総合体育館)コロナウィルスのため中止 |
|
6 | 14日 飯塚市夏季大会(穂波体育館) コロナウィルスのため中止 | 14日 アリヨシカップ(桂川町総合体育館) | 8日 全日本レディースクラブ対抗予選(北九州的場池) コロナウィルスのため中止
13日マスターズ県予選 |
|
7 | 19日 嘉麻市夏季大会 | 1日 西日本レディース(団)福岡市民体育館 コロナウィルスのため中止 | ||
8 | 23日 飯塚市民総体(穂波体育館) | 7日全九州レディース予選(福岡市民体育館) コロナウィルスのため中止
10日 県社会人選手権大会 (福岡市総合体育館) |
||
9 | 6日 嘉麻市民総体 (嘉穂小学校体育館) | 19~21日 マスターズ(愛媛県砥部町)
27日県民体育大会(福岡地区) |
||
10 | 18日 嘉麻オープン (サルビアパーク) | 9日 県レディ-スランク別 (福岡市民体育館)コロナウィルスのため中止 |
||
11 |
8日全日本レディース(団)佐賀県20〜23日 コロナウィルスのため中止 全日本シニア (埼玉県久喜市他) | |||
12 | 13日 アリヨシカップ (桂川町総合体育館) | 14~16日全日本レディース個人戦(和歌山県) コロナウィルスのため中止 | ||
1 | 17日穂波オープン (飯塚市穂波体育館)未定 | |||
2 | 協会冬季団体戦 | 6〜7日 全九州社会人選(宮崎県宮崎市) | ||
3 | 7日 飯塚市春季大会(穂波体育館) |